こんにちは。エアラボの臼井です。
都内某オフィスビルのリノベにpassiv Fanを採用いただきました。
RC造の古い雑居ビルを、の高いオフィスへと生まれ変わらせるために、
吹き付け断熱、内窓の設置、さらに熱交換換気を設置するという大変興味深い事例です。
こちらは工事中の様子の写真です。
躯体にコア抜きを行い、パッシブファンを設置いただきました。
そして、工事後の様子です。真冬の厳しい寒さの中でも、事務所の中はまるで別世界!!
貴重な観音開きの木製内窓が設置されていました。
オフィスで面積が小さいものの人が多く集まるビルでは、二酸化炭素濃度が上昇しやすく、空気質が悪化する可能性があります。
熱交換換気システムの導入は、空気を入れ替える際のエネルギーロスを抑えつつ快適性を向上させるために有効です。
パッシブファン等の小型の熱交換式換気システムを設置し、効率よく空気の循環を行うことは、空調負荷を削減するだけではなく、居心地の良い環境を創り出すことに寄与します。
真冬の厳しい気候でも温度変化を抑える効果があるという成果は、非常に実践的で価値がある例ですね。
このようなプロジェクトは今後の省エネ改修へのヒントになりそうですね!
エアラボ 臼井
—————————————————————————————————————————-
エアラボはpassiv Fan(パッシブファン)のメーカーです。
私たちのブログでは住まいの
空気質・温熱環境・換気・空調に関する情報を発信しています!
ホームページも是非ご覧ください♪
—————————————————————————————————————————-
〇商品、ブログに関するお問合せ先
TEL:048-677-6616 | FAX:048-647-0966
メールでのお問い合わせはこちら!