六角形の蓄熱エレメントで効率UP

こんにちは。エアラボの臼井です。

 

パッシブファンの熱交換の心臓部

「蓄熱エレメント」

熱交換を支えるこのパーツについて

詳しく解説します。

特徴1|蓄熱エレメントの素材

まず、蓄熱エレメントは、

お皿と同じセラミックという、

陶器の一種で作られています。

その為、水に浸して丸洗いできる!

という利点があります。

 

▽▽▽蓄熱エレメント水洗いの様子▽▽▽

 

一般的な熱交換素子の素材は、

紙製ですから、

水洗いはできませんし、

寿命が来たら、交換するしかありません。

 

セラミック製の蓄熱エレメントは、

割らない限り、

永久に使えるという利点もあります!

 

 

特徴2|ハニカム構造で頑丈!

 

お皿と同じで高い所から落とすとパリーンと

割れてしまうのではないかと心配される方も

いらっしゃると思いますが、

実は、そう簡単に割れません。

 

蓄熱エレメントの全体が

衝撃から守る保護用のスポンジで覆われ、

外から内へ伝わる衝撃を吸収します。

 

過去に何万個と出荷しており、

中には輸送中に欠けてしまうものもありますが、

完全に割れてしまったものはありません。

 

私も掃除で引っ張り出した時に

落としてしまった事がありますが、

割れて使えなくなった事は1度もありません。

 

 

特徴3|六角断面で熱を素早く伝え、換気効率UP

 

旧仕様の蓄熱エレメントは、

上の写真のとおり四角い断面でした。

 

ですが、現在のパッシブファンは

下図のような6角断面のものを採用しています。

 

左図:旧仕様の正方形断面構造 右図:現行仕様の六角断面構造

左図:旧仕様の正方形断面構造 右図:現行仕様の六角断面構造

 

蓄熱エレメントの内部を空気が通り抜ける時に、

空気が触れる面積が大きい方が、

熱の伝わりは良くになります。

 

また、断面も丸に近い方が、

空気の抵抗も少なくなりますから

風量のUPが期待できます。

 

その為、従来の正方形断面よりも、

六角の方が、温度効率も、

風量も改善されているのです。

 

 

以上が、蓄熱エレメントの特徴です。

 

従来の第一種換気システムにはない

セラミック製のハニカム構造の素子は、

ユニークな方法で換気する

交互給排型熱交換換気システムの最大の特徴です。

 

passiv Fan(パッシブファン)の蓄熱エレメントには、

長さ125㎜と、長さ150㎜の2種類のサイズを用意しております。

 

リフォーム、新築等、

使用される建築の外壁構造や、使用用途によって、

柔軟な使い分けができるように、

数種類のパーツを持って、

カスタマイズが可能な換気システムとなっております。

 

是非、お気軽にお問い合わせくださいませ。

 

エアラボ 臼井

—————————————————————————————————————————-

エアラボはpassiv Fan(パッシブファン)のメーカーです。

私たちのブログでは住まいの

空気質・温熱環境・換気・空調に関する情報を発信しています!

ホームページも是非ご覧ください♪

—————————————————————————————————————————-

〇商品、ブログに関するお問合せ先

TEL:048-677-6616 | FAX:048-647-0966

メールでのお問い合わせはこちら

検索

AIR LABOサイト

OK-DEPOTブログリンク

OK-DEPOT建材サイトリンク

AIR LABO blogお問い合わせ