雑談(115件)
- 2017年03月06日
- 【イベント情報】passiv materialを建築建材展で展示します!
こんにちは。 いよいよ明日から建築建材展2017がスタートします。 会期は3月7日(火)~3月10日(金)の4日間です。 &n […]
- 2017年02月28日
- 【AIR LABO】花粉シーズン到来!エアフィルターの測定方法について
こんにちは。 エアラボでは空気環境にまつわる様々なことを研究しています。 花粉のシーズン到来ということで、 今回 […]
- 2017年01月28日
- 【コラム】高い気密性能を実現するために②~貫通部(おもに換気)編~
~貫通部(おもに換気)編~ 電気、水道、換気、エアコン・・・・ 外から家に引き込まなければならないものはたくさん […]
- 2017年01月25日
- 【新製品情報】すのこ壁「ファサード・ラタン」に最適!透湿防水シート「ウ―トップサーモファサード」
コンクリートだけではなく、 木造でもだんだん、だんだんと躯体性能が良くなってくると 夏の日射によって躯体への蓄熱作用も大きくなっていきます。 […]
- 2017年01月13日
- 【コラム】インフルエンザウイルスの繁殖を抑える全熱交換
家の中の空気環境を適正に保つことは インフルエンザ対策にもつながります。 ■インフルエンザなどのウイルスは温度や相対湿度よりも […]
- 2016年12月01日
- 【Passive Aircon】全館空調に必要な外皮性能について
「Passive Aircon」は床下に空気を送り込み、1階の床に設けられた吹き出し口から温風を吹き出す全館暖房です。 冷房時には床下に空気 […]
- 2016年11月14日
- 【雑談】いま話題のCLTについて
日本には樹齢40年を超える杉材が非常に多いのですが、 手入れの大変さや、海外の材木が安いということから、製材されずに残ってしまっています。 […]
- 2016年10月31日
- 【風邪対策】湿度をコントロールしよう!
■passiv Fanは湿度の管理が可能です 最近、空気が乾燥してるなぁと思って、うがいや保湿に気をつけていたつもりでしたが、 […]